鬼怒川から日塩道路を行く

毎年この時期にスキー場に努めている方とお会いするため

鬼怒川温泉をとおり春めいてきたいい感じの日塩もみじラインを登っていきます

昨年と違い今年は通り沿いにほとんど雪が残っていません

「今年は雪が少なく(スキー場営業は)大変だった」といっていました

滝見橋から鬼怒川を望む

鬼怒川の竜王峡の売店の屋根にとまったハクセキレイ?

ハクセキレイ?セグロセキレイ?

日塩道路(もみじライン)を鬼怒川方面から最初のカーブを降りていくと「太閤下ろしの滝」

太閤下ろしの滝

スキー場の少し手前を右に入ると「白滝」です そこには珍しい「キセキレイ」?

白滝
キセキレイ?

 

 

雨引観音の河津桜満開です

桜川市にある「雨引観音」にある河津桜が満開でした

全部で100本あるということです

樹齢推定1000年という椎木もありパワーをもらいました

小鳥の写真はジョウビタキでしょうか 違っていた教えてください

境内の河津桜
駐車場から本堂を望む
ジョウビタキ?

メジロが街路樹に

もみじの街路樹にメジロが来ました

急いでシャッターを切りました デジカメではこの程度の写りです

可愛らしい小鳥です うちのバードハウスにも来てもらいたいなぁ

メジロ

NAMEKUJIの役割!?

この世の生き物は何らかの役割をもって生まれてきた と

思っています

ミミズは土づくりの特技があります

では、NAMEKUJIは?

へび かえる なめくじ の さんすくみの話は有名ですが

そんなことを思いながら

秋まで育てた赤く熟れたゴーヤをレンガにおいておくと

NAMEKUJIが出てきて数日過ぎると

なんと綺麗なゴーヤの種だけが残りました

これが彼らの生まれてきた役割でした  つづく・・・

きれいになったゴーヤの種

サンショウウオのいる道の駅「湯西川」

栃木県に23か所ある道の駅の一つ「道の駅湯西川」です

道路を挟んで「五十里湖(イカリコ)」があり水陸両用バスにも乗れます

館内の水槽にサンショウウオがいます

サンショウウオを見ることができる道の駅です  素晴らしい

道の駅「湯西川」
道の駅「湯西川」
サンショウウオ
かわいい顔をしたサンショウウオ

よくよく見ると面白い

近くの散歩道(ゆうがおの道)の「シナサワグルミ」の木です

房のように連なる実です

ひとつひとつは、まるで飛行機か、蜂か

種の保存のための独自の工夫が脈々と受け継がれている感じ

秋には、からからに乾いて風に乗り少しでも遠くに着陸するのでしょう

木にはボランティアで銘板を貼っていただいています

ありがとうございます


沖縄に行ってきました

ごくごく身近な人たちからの招待で、ごくごく身近な人たち6人で

沖縄に行ってきました

本当に楽しい3日間を過ごしました ありがとう

箱入りねこ

宇都宮駅前大通り「本町交差点」付近のコンビニ前にいました

君はのんびりしていていいねぇ

コンビニの入口に
コンビニの入口に
箱入り猫
箱入り猫