沖縄に行ってきました

ごくごく身近な人たちからの招待で、ごくごく身近な人たち6人で

沖縄に行ってきました

本当に楽しい3日間を過ごしました ありがとう

かなり熱い塩原温泉

人生の先輩に連れていってもらいました

奥塩原の温泉旅館「渓雲閣」で日帰り温泉につかりました

硫黄のにごり湯で熱めです ゆっくりつかりましたがあがっても

少しも汗をかきませんさっぱりした感じです(千円でタオル付き)

この温泉の下には、さらに秘湯「むじなの湯」があります

ここはまたさらに熱い湯です(一回300円無人)

湯本塩原の秘湯「渓雲閣」
湯本塩原の秘湯「渓雲閣」
むじなの湯の辺りにある朴葉(ホウバ)の木
むじなの湯の辺りにある朴葉(ホウバ)の木

渓雲閣から日塩もみじラインを塩原方面にもどり国道400号を

三依方面に向かうと直ぐにお店があり「とろかぶ」があります

「とろかぶ」を8等分し一つをとってバナナのように皮を手でむきます

中身をそのまま食べると甘いフルーツです

絶品です

初めての温泉、初めての食べ物 まだまだあります

人生楽しい

店先にならぶ「とろかぶ」
店先にならぶ「とろかぶ」

北陸3日間、走行1,400㎞(番外)

番外というか、北陸3日間の最大の収穫というか

3日目に加賀駅周辺で買い物をしそのまま北陸自動車道に乗る予定でしたが

新堀川河口の海岸に出てみるとあるある。無数の流木です。

翌日、すべて水洗いをして天日干しにしました

これでまた当分遊べます

1400㎞走破の成果
1400㎞走破の成果

有機大豆で味噌づくり

味噌作りも4年目になりました。

毎年「NPO法人 民間稲作研究所」が主催する有機栽培の大豆や麹用米、天然塩を使った味噌作りに「下野市自然に親しむ会」のメンバー9人で参加しました。

大釜で大豆を茹でて潰すまではやってもらうので簡単です。今年の梅雨明けには食べられます。

昨年作った味噌は我慢して食べずに置き、ちょうど1年がたつのでさらに美味しくなっているはず、今日から食べることにします。

大釜で大豆を茹でて豆ミンサーで潰す
大釜で大豆を茹でて豆ミンサーで潰す
塩切りした麹と大豆をよく混ぜる。耳たぶ位の固さまで
塩切りした麹と大豆をよく混ぜる。耳たぶ位の固さまで
「おむすび」を作りこれを容器に打ち付けて入れる
「おむすび」を作りこれを容器に打ち付けて入れる

 

パン作りに挑戦

こんどはパン作りです。

何でも一応やってみるいつも癖がでてきました。

市で主催する「おとこのパ~ン」という4回の講座に参加しました。

強力粉と薄力粉の役割、イーストめがけて水を入れる、こねる時のコツ

ベンチタイム など なかなか奥が深そうです。

小麦を作って例の石臼で小麦粉までできれば最高です。。。。

チーズたっぷりの「チーズオンチーズ」
チーズたっぷりの「チーズオンチーズ」
ちょと豪華で甘くておいしい「クランベリーミルク」
ちょと豪華で甘くておいしい「クランベリーミルク」
懐かしい味にクルミ乗せ「あんパン&栗あんパン」
懐かしい味にクルミ乗せ「あんパン&栗あんパン」
くだものいっぱいの「シュトーレン」
くだものいっぱいの「シュトーレン」 

吉田村まつりにいってきました

下野市内の一つの地域イベントで今回初めて開催したとのことです。

近隣の若手農家さんのマルシェと試食販売やコーヒースタンド、雑貨類や作家さんによる展示販売など盛り沢山の内容です。最近オープンしたイタリアンレストラン「ラーペロンツァ」がイベントの中心となっているようです。

若い農家の方や養豚業の方たちの「熱い語り」を聞きながらあちこち見てまわりました。

頑張っている若い人たちから私も力をもらった一日でした。

吉田村まつりの案内
吉田村まつりの案内
地域の若い人たちのブース
地域の若い人たちのブース
アンティーク調家具や小物の販売
アンティーク調家具や小物の販売

 

鹿沼ぶっつけ秋祭りを見てきました。

24台もの歴史ある彫刻屋台が今宮神社の境内に集まっていました。

一台一台見てまわり彫刻の素晴らしさに感動しました。

さすが日光東照宮の彫り物師の作です。

それを代々伝えてきた地元の人達にも感動です。

出番を待つ立派な彫刻屋台
出番を待つ立派な彫刻屋台
山車の方向転換
山車の方向転換
屋台7台によるぶっつけ屋台囃子
屋台7台によるぶっつけ屋台囃子

益子さんぽ市にいってきました

もちろん益子町といえば陶芸ですが、他にも染・布、ガラス、金工、木工、革、アクセサリー等の各地の作家さんが多く集まっていました。

人とモノとの出逢いの場、地域活性化と交流の場となることを目的に立ち上げられたクラフトフェアとのこと。

みんな頑張っているなぁ 

少し寄り道したらまだ青いどんぐりが落ちていました。

益子さんぽ市 こんな店も1
益子さんぽ市 こんな店も
こんなかわいらしい木工品も売っていました
こんなかわいらしい木工品も売っていました
ちょっと寄り道して拾ったまだ青いどんぐり
ちょっと寄り道して拾ったまだ青いどんぐり